腎臓・腎臓の不調

なぜHONU整体整骨院では、

今までなかなか改善が見られなかった

腎臓の不調が改善するのか??

そもそも【腎臓】ッてどんな臓器なの・・・??

 

 

 

腎臓は、そらまめのような形をした左右に一つずつある握りこぶし程度の大きさの臓器です。

だいたい腰の高さ辺りにあります。

 

腎臓は、”人間の体を正常な状態に保つ働きを持つ非常に大切な臓器です”と様々な本や雑誌・インターネットなどにも載っているほど重要な臓器の一つなのです。

 

腎臓の大きな働きは・・・

 

① 老廃物の排泄

 

腎臓は、血液をろ過して排泄物や塩分などを尿として体外へ排出する役割を持ちます。

その中で、体に必要な物質は再吸収して、体内に留めます。

 

 

② 血圧を正常に保つ

 

腎臓が塩分などをろ過するもう一つの働きとして、塩分・水分の排出量をコントロールすることにより血圧を正常に保つ働きをします。

何かしらの原因で血圧が高い時は、塩分・水分の排出量を増加させ血圧を下げる働きをし、

逆に血圧が低い時は、塩分・水分の排出量を減少させることで血圧を上げる働きをします。

また、腎臓は血圧を維持するホルモンを分泌し、血圧が低い時にはこれにより血圧を上げる働きを行います。

血圧は、心臓とも非常に関わりがあることは想像できるかと思いますが、実は腎臓の働きも密接に関係し、腎臓が障害を受けることで高血圧症になることも少なくはありません。

逆に、高血圧症が原因で腎臓に負担を掛け、腎臓の障害を起こすこともあります。

 

 

③ 血液を作る信号を出す

 

血液は、腎臓から出るエリスロポエチンというホルモンが骨髄に刺激を送ることにより作られます。

腎臓の働きが低下すると、このホルモンの分泌が低下し、血液が十分に作られないという状態になり貧血な

どを起こすことがあります。

 

 

④ 体液の量・イオンバランスの調節

 

上記でもお伝えした通り、塩分・水分の調節を行う中で腎臓は、体内の体液量の調節を行ったりイオンバランスの調節を行います。

腎臓の調節が上手くいかないと、体液量の調整が出来ない為体のむくみに繋がります。

 

 

⑤ 骨を強くする

 

骨の成長には様々な臓器が関わっています。その中でも、腎臓はカルシウムを体内に吸収させるのに必要なビタミンDを作っています。

腎臓の機能が低下するとビタミンDが低下してカルシウムの吸収がされなくなり骨が弱くなります。

【腎臓】の働きが悪くなるとどうなるの・・・??

 

 

 

【腎臓】の機能が低下すると次のような症状や病気を引き起こします。

 

・ 慢性腎炎

・ 急性腎炎

・ 糸球体腎炎

・ ネフローゼ症候群

・ lgA腎炎

・ 急性腎不全

・ 慢性腎不全

・ 腎盂腎炎

・ 腎結石

・ 腎がん

 

内科または泌尿器科にて血液検査・尿検査・腎生検などを受けることにより診断が可能になります。

腎臓疾患の多くは、投薬治療などにより治療が可能になります。

”HONU整体整骨院”での【腎臓】の調整とは・・??

 

 

 

そもそも整体と内臓調整ってイメージわかないですよね!?

通常の整骨院や整体などでは、『整体で内臓調整』などは行わないと思います。

 

【HONU整体整骨院】では、病院・内科とは全く違った視点からアプローチを行います。

 

【腎臓】に対する専用の調整を行うことにより、本来体が持っているが引き出すことが出来ていない体の回復力・自己治癒力を高めることで【腎臓】の調整を行います。

 

 

もちろん【腎臓】を手で触れたり、揉んだりなどは出来ませんので低下している【腎臓】の機能を少しでも高めることができるように”あるポイント”を優しく刺激を送ります。

 

完全に当院の【真体療法】オリジナルの【腎臓】に対する特殊な専門施術を行うことにより

効果的な調整を行います。

 

 

【真体療法】【ことう式あたまの整体Ⓡ】を独自に組み合わせた当院独自の特殊な調整法で

【腎臓】の不調・改善のお手伝いを致します(#^.^#)